これもおいしい
私はお料理をするのも、食べるのも、美味しいものも大好きです。ここでは、我が家農園お父さん作の野菜を使ったお料理やそのレシピから美味しいなぁと思ったお菓子まで、いろいろご紹介していきたいと思います。
くるみ寒天・たまご寒天
母がよく作っていました。ぜひ味わってみてください。
三浦さんから教わった、焼きおにぎり
カリカリで香ばしくて美味しい焼きおにぎり。ぜひ味わってみてください。
根菜そぼろ丼
カレーライスのルーで味付けをするとまた美味しいカレーができます。工夫してみてください。
かこんでうどん
私の田舎では、農繁期のお昼に、みんなで囲んでいただきました。
キュウリのきゅう様
シャリシャリ、ポリポリ、コリコリ、パリパリ、ボリボリ・・・。
ご飯がすすむキュウリのきゅう様。
簡単お手軽で今の季節にぴったりですよ。
三色揚げ(さつまいも、人参、ピーマンのハーモニー揚げ)
さつまいもの甘さと人参の香りとピーマンの緑。
味も色合いも評判です。しかも簡単です。
我が家ではお客様をお招きする時の定番です。
上新粉を使ったロールケーキ
今日は上新粉を使ってロールケーキを作りました。
小麦粉で作るのとはちょっと違って上新粉ならではの歯ごたえと言いましょうか、
これはこれで美味しいんです。
笹巻き
田舎のおばさんが送ってくださった笹巻き。
手作りなんです。
きな粉をたくさんつけていただきました 。
昔はこれを田んぼに持って行ってお漬物と一緒にいただいたものです。
簡単!伊達巻
今日は簡単な伊達巻の作り方です。
おいしいですよ、お試しください。
お餅をつきました
先日お餅をつきました。
庭にかまどをこしらえて(お父さんのおかげです)、セイロでもち米を蒸し、
お餅をつくのは餅つきマシ〜ンに頑張ってもらいましたが、
つきたての美味しいお餅を楽しめました。
ある日のお雑煮
知り合いが来た時にお昼を食べようという事になりました。
最初はコンビニでサンドイッチでもと思ったのですが、
それよりも!と思い立ちお雑煮にしました。
鮭がんも
先日、鮭がんもを作りました。
鮭フレークを入れると一味違ってまた美味しいです。
美味しい卵
今日はとっても美味しい卵を紹介します。
私の家でももちろん食べていますし、まわりの人に教えてあげると
「美味しいし体に良さそう」といってこの卵に変える人も少なくないんです。
ある日の食卓
大切なお客様のおもてなしをした時のメニューです。
もちろん毎日の食卓がこんなに豪華という訳ではないんですよ。
我が家農園お父さん作の野菜をたくさん使ったお料理です。
どうぞご覧ください。